トップ  >   フリーランスが見落としがちな税金ご存知ですか?

フリーランスが見落としがちな税金ご存知ですか?

  2017年9月15日 Posted by 編集部


会社に勤めていた間には会社がやっていてくれた税金事情……。フリーランスになって忘れていませんか?見落としていませんか?この記事ではそんな見落として忘れてしまいがちな税金事情(主に源泉徴収税)をまとめてみました!これを読んであなたは忘れないようにしましょう!

源泉徴収税について

そもそも源泉徴収税が一体どんなものなのかご存知ですか?

源泉徴収税とは、給与や報酬としてのお金を支払者がそれらの支払いを行う際の所得税といった税金を差し引き、その所得税などを国に収める制度のことです。源泉徴収として有名なのは給与が挙げられますね!しかし他にも、広告宣伝のための賞金、接待などを行うコンパニオンなどへの報酬なども含まれます。

ここでこの源泉徴収税をフリーランスの皆さんが気をつけなければならないポイントがいくつかあります。それは復興特別所得税を含めること、請求書の消費税を別にすること、確定申告を忘れずに行うことです。

復興特別所得税を含めるというのは、平成25年1月1日〜平成49年12月31日の間に発生した所得にかかるには所得税にかかる税率にプラスして復興特別所得税額が加算されると言うものです。これを忘れては、正確な源泉徴収税は計算できません。

また請求書の消費税を別にすることとは、基本的には消費税を含めた報酬・給与の額で厳選徴収は計算しなければなりません。しかし請求書の中で消費税と報酬の金額が別で記載されている場合には消費税を抜いた金額が源泉徴収の対象となるのです!

最後に確定申告を忘れずに行うこととは、源泉徴収から引かれている金額の申告を話ずれずにするべきだということです。と言うのも、フリーランスの皆さんは源泉徴収で差し引かれている金額の中には経費として課税対象額から抜かれれるものがあるのです。つまり源泉徴収で多く払い過ぎてしまっているのです。そのため自分で申告することで、取り返すことができるのです。

どんな時にかかる税金?

ある年度の1月1日〜12月31日の間の収入に対しての税金を給与をもらう人が自らで計算し、それを翌年の3月15日まで確定申告の中で国に申告し、税金を支払うと言う国民納税制度が日本には存在します。基本的にこれは国民の義務とされています。しかし給与として支払われる場合、源泉徴収は雇い主である会社の義務とされているのです。では個人事業主ではどうなのでしょうか?クライアントから仕事を受注し、報酬として支払われるものは既に源泉徴収は抜かれて自分の手元にやってくるので、支払う必要はありません。

しかし従業員を雇っている場合などは個人事業主の皆さんが支払う必要がありますので、ご注意ください。個人事業の開業届出書を出すことによってフリーランスの皆さんは、源泉徴収義務者ということになります。従業員を雇っていない個人事業主(フリーランス)の皆さんが誰にも給与や退職金を支払っていない場合にのみ、税理士などに支払った報酬は源泉徴収の対象にはなりません。他にも、2人以下の家事使用人に給与を支払っている場合も源泉徴収の対象となりません。細かいルールなどあるので、きちんと詳しく調べて自分が考えているものとルールがマッチしているのかチェックする必要があると思います。

源泉徴収税は必ず支払うの?

源泉徴収は源泉徴収義務者である雇用主が支払わなければなりません。ですがこの源泉徴収にも控除が存在します。様々なものがありますが、その中で毎月控除されているものには礎控除や給与所得控除、そして社会保険料控除、配偶者控除があります。

年末調整時に控除されているものでは、家族の分の社会保険料控除や配偶者特別控除、さらには生命保険料控除などで控除が行われています。個人で控除ができるものもあります。それが「給与所得者の保険料控除扶養控除等(異動)申告書」です。子供が生まれたり、家族の誰かがなくなったりした場合に有効です。扶養する家族の増減は納税額の増減につながりますので、よくご注意ください。また支払われない場合には、ペナルティが発生してしまう可能性があります。こちらも合わせてよくご注意ください。

いつどうやって支払うの?

源泉徴収義務者がある報酬が支払われた月の翌月10日まで納めなければならないのです。これは税務署に支払います源泉徴収の毎月の支払いは仮納付なので、後々から確定申告や年末調整が必要になります。確定申告や年末調整まで終わらせることによって、正しく源泉徴収が支払われたということになります。多く払い過ぎたり、全く払わないなんてことがないようによく注意しましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は源泉徴収について様々なことをご紹介いたしました。複雑な仕組みが多いですが、しっかり理解して支払って源泉徴収について不安を持つことのないまま、フリーランス生活を充実させて過ごしていきましょう!


関連する記事